石井 美里
保有資格・認定・習得:
- 理学療法士
- FTA 3級 修了
- DYMOCO Bライセンス 取得
- アスリートフードマイスター2級 修了
- 周術期管理認定 修了
- 簿記3級 取得
- 健康運動実践指導者 修了
- 健康運動指導士 取得
- 愛玩動物飼養管理士2級 取得
- 貯金運動研修会 修了
- FASCIAL MANIPULATION LEVEL1 取得
- FASCIAL MANIPULATION LEVEL2 取得
経歴:
- 理学療法士歴19年目
- 整形外科外来リハ 9年
- 周術期(がんリハ)3年
- 心大血管リハ 4年
- 熊本県サッカー協会、医学委員トレーナー部会所属現在
- 熊本県国体少年女子サッカー トレーナー3年目現在
趣味・特技:
お出かけ、美味しいものを食べること、人間観察(妄想ごっこ)
得意な施術:
膝痛に対するアプローチ
得意なアドバイス:
楽しくなる生活の提案
健康のために行っていること:
外食・惣菜を控え、なるべく手料理を作って食べること
お客様へメッセージ:
身体の不調に対する改善策を一緒に考えて、楽しく生活を送りましょう!
瀨戸口 俊克
保有資格・認定・習得:
- 理学療法士
- 関節ファシリテーション上級コース修了
- 中学校・高等学校保健体育教諭一種免許
- 第一種衛生管理者免許
- 大型自動車第一種運転免許
- FASCIAL MANIPULATION LEVEL1 取得
経歴:
- 理学療法士歴21年目
- リハビリテーション病院10年
(脳梗塞、脳出血、パーキンソン病、脊髄損傷、人工関節置換術後、骨折など) - 整形外科外来10年
(頸・肩・腰・膝など各所の痛み、整形外科疾患、脳血管疾患、交通事故後の不調など)
趣味・特技:
ハイキング、キャンプ(特に焚き火)、旅行、サウナ、英会話、剣道
得意な施術:
頭から足先まですべての関節に対するアプローチ、頸・肩・腰などの慢性痛、頭重・イライラ・疲労・不眠などの不定愁訴(全身を整えるのが得意です)
得意なアドバイス:
前向きな気持ちになれるような生活の提案
健康のために行っていること:
毎日体重計に乗って自分の現状を把握する、毎日お風呂に入ってたくさんの汗を出す、毎日よく食べてよく寝る!
お客様へメッセージ:
今まで医療の業界でさまざまな方と関わってきましたが、すべての病気・ケガにおいて一番の問題となるのは『痛み』だと私は考えています。
『痛み』があると…
・その影響で「姿勢」・「動作」が崩れてさらなる『痛み』が重なってきます。
・精神的なストレスが溜まって抑うつ状態になっていきます。
・「食事」・「運動」・「睡眠」などの意欲を低下させてからだに悪影響を及ぼします。
このようなことが続くと負の連鎖が起こり、生活習慣がどんどん乱れてさらに体調が悪くなっていくと思います。
『痛み』を改善させて負の連鎖を正の連鎖に変えなければなりません。
しかし、病院やマッサージなどいろいろと通ったけれどもなかなか改善しない…
体調が悪いけれど調べても原因がわからない…
このような経験をして悩んでいる人がいるかもしれません。
一度、当院へ来て施術をし、話し合うことで、からだや生活習慣を改善させて、今後は「悪くならないからだ作り」を一緒にしていきませんか?
関わらせていただいた方が今後、前向きな気持ちになって「こころ」「からだ」「生活」を整えていくことができたら幸いです。
来院を心よりお待ちしております!
代表 遠藤 敦盛(えんどう あつもり)
保有資格・認定・習得:
- 理学療法士
- Fascial Manipulation® スペシャリスト
- 筋膜マニピュレーションレベルⅠ,Ⅱ,Ⅲ,レベルⅢマスターコース修了
- FTPピラティスインストラクター(basic,advance)
- 分子整合医学美容食育協会 エキスパートファスティングマイスター
- 分子整合医学美容食育協会 茨城県牛久支部長
- クラシカルオステオパシー国際セミナーweek1~4修
- MICO(英国クラシカルオステオパシー学会会員)認定試験合格
- レッドコード修了(basic,Neurac1,Core Plus,sports)
- 入谷式足底板中級修了
業界歴:
のべ施術人数:25,000人
業歴:総合病院8年勤務
理学療法士19年目(2025年1月時点)
施術メニュー:トータル整体コース
趣味・特技:
サッカー:小学生からやっています!今でもフットサルの試合と子供のサッカーコーチしています。
ジム通い:週4で通ってます!(笑)
得意な施術:
痛みや痺れへの対応や内部機能障害への施術も行っております。不妊症や自律神経、内臓の不調へもアプローチしていきます。
得意なアドバイス内容:
筋膜に効くストレッチや、ピラティスインストラクターとしての、しなやかな体づくりに必要なセルケアも指導させていただきます。
健康のために行っていること:
半日ファスティング(酵素に置き換え)
水分摂取
毎日の朝晩ストレッチ、ジム通い
お客様へメッセージ:
病院時代の経験や、筋膜の施術数や精度は地域No.1を自負しております。整形外科や整骨院など、どこへ行っても治らなかったあなたの症状を改善に導きます!